2段階移植完了!
今日は、2段階移植の後半、胚盤胞移植の日でした。
3BCというなんとも心許ないグレードの最後の胚盤胞。。。(過去記事で、3CBと書いてたかもしれませんが、3BCでした!大きな違いはありませんが!)
まあ、グレードの割には無事融解にたえてくれ、無事移植できました。
これまでを振り返ってみると、、、
1回目
初期胚移植→陰性
2回目
胚盤胞G5AB移植→胎嚢確認後流産
3回目
胚盤胞G4CC移植→心拍確認後流産
4回目
胚盤胞G4CB移植→陰性
今回
初期胚&胚盤胞G3BC移植
と、いう流れです。
つわりの苦しさも忘れつつあるよ。
不育症であることもはっきりしたし、準備OKだよ!
by bjno3
| 2017-05-16 15:26